ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


本日の発電量
晴れ屋根と太陽光のブログ~苫小牧の太陽光発電情報~

月間発電量
晴れThat's Eco ! ~我が家の太陽光発電ライフ~
晴れ なび家実践!太陽光発電の記録レポート
晴れみこちゃんの太陽光発電日記

【我が家の発電システム】
メーカー:京セラ 6.446Kw
東面 [傾斜角:22°
 電池容量:1.240Kw]
西面 [傾斜角:22°
 電池容量:5.206Kw]
パワコン
 エコノラインEX PVN-403F 2台



焚き火モンベル
焚き火フェールラーベン

焚き火
焚き火コールマン
焚き火笑’s
焚き火スノーピーク
焚き火SOTO
焚き火ユニフレーム
焚き火LOGOS


青い星アウトドアショップ テントス
武井バーナーをIGTにインしたい人におすすめです。

プロフィール
hinahina2011
hinahina2011
父ちゃん、 母ちゃん、 息子(小3)、ワンコ(7才 女の子)の
3人と1匹の関西在住の家族です。
2009年11月、キャンプに誘われてなんとなくのキャンプデビュー。
初めてのキャンプは、雨が降り、霜がおり、凍り付くキャンプでした。
なのに「なんかいいかも~」なんて感じてしまい、「なんとなく・・・」と
思っていたのがまさかはまっていくことになろうとは・・・。


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年03月01日

ダッチオーブン教室

ダッチオーブン教室
に行ってきました~

今回は店内での教室ということもあり、IHを使ったダッチオーブン

教室でした。

気になっていたメニューは

鮭ごはん と キャベツで豚バラ と 野菜のローストの3種類

講師の方からの

和鉄ダッチオーブンの利点、作り方の説明の後

待ちに待った試食タイムでーすクラッカー

ダッチオーブン教室


ダッチオーブン教室


ダッチオーブン教室


マイ皿にいれてもらって、大変おいしくいただきました。ニコッ
ダッチオーブン教室


とっても簡単なレシピだったので、

今度の週末にでも、

料理が苦手な私も家で挑戦する予定でーす(笑)





同じカテゴリー(L その他)の記事画像
ユニセラのメンテナンス
感謝祭でガブリンを買っちゃいました~
新製品の極薄を体験しちゃった・・・
焼きマシュマロ専用!?
同じカテゴリー(L その他)の記事
 ユニセラのメンテナンス (2011-08-10 00:17)
 感謝祭でガブリンを買っちゃいました~ (2011-06-19 22:02)
 新製品の極薄を体験しちゃった・・・ (2011-06-17 22:04)
 焼きマシュマロ専用!? (2011-01-29 20:04)

この記事へのコメント
自分の地元のアウトドアショップでも同じ日に開催されてたんですよ-。
本に載ってるような料理以外にも色々教えてくれそうで良いですよね-。

最後の方の生の野菜がそのまま入ってる映像が気になったんですが、あれってあのまま蒸すんですか?

無加水料理?(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年03月01日 08:58
生の野菜に見える写真は

洗った野菜をダッチオーブンに放り込んで

火にかけるだけでできちゃう野菜のローストです。

すっごく簡単だけど

野菜の旨味が増して、とっても美味しかったでーす。
Posted by hinahina2011hinahina2011 at 2011年03月02日 01:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチオーブン教室
    コメント(2)