ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


本日の発電量
晴れ屋根と太陽光のブログ~苫小牧の太陽光発電情報~

月間発電量
晴れThat's Eco ! ~我が家の太陽光発電ライフ~
晴れ なび家実践!太陽光発電の記録レポート
晴れみこちゃんの太陽光発電日記

【我が家の発電システム】
メーカー:京セラ 6.446Kw
東面 [傾斜角:22°
 電池容量:1.240Kw]
西面 [傾斜角:22°
 電池容量:5.206Kw]
パワコン
 エコノラインEX PVN-403F 2台



焚き火モンベル
焚き火フェールラーベン

焚き火
焚き火コールマン
焚き火笑’s
焚き火スノーピーク
焚き火SOTO
焚き火ユニフレーム
焚き火LOGOS


青い星アウトドアショップ テントス
武井バーナーをIGTにインしたい人におすすめです。

プロフィール
hinahina2011
hinahina2011
父ちゃん、 母ちゃん、 息子(小3)、ワンコ(7才 女の子)の
3人と1匹の関西在住の家族です。
2009年11月、キャンプに誘われてなんとなくのキャンプデビュー。
初めてのキャンプは、雨が降り、霜がおり、凍り付くキャンプでした。
なのに「なんかいいかも~」なんて感じてしまい、「なんとなく・・・」と
思っていたのがまさかはまっていくことになろうとは・・・。


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月06日

武井バーナーのこたつを見学にの巻

土曜日にいつものテントスさんに行ってきましたー



お目当ては、テントスの店長さんが作ったこたつの見学で~す黄色い星



おお、かっちょいい~~ 

展示用の台まで作るなんて、店長さんすご~~い

我が家にもあるのに、しばらく眺めてみたり

こたつ布団作成についての試行錯誤を話たり

長い時間お邪魔しちゃいました



ユニフレームのカタログと大きなショベルスプーン

ゲットしてきました~

ランキングに参加してます。
応援お願いします。
  ぽちっと
  ↓  ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
  

2011年03月06日

SP神戸店に行ってきました~

“アウトドアライフスタイル”から“ナチュラルライフスタイル”を

提案する店舗に生まれ変わったスノーピーク神戸に

行ってきましたーダッシュダッシュダッシュ


ほらね、お店のロゴもナチュラルナイフスタイルに変わってるでしょびっくり


外から見ると、おしゃれなアパレルショップみたい


店内も、とってもおしゃれで~す。

改装前にはなかった、スノーピーク以外の商品も揃っていて
前にも増して買い物しちゃいそうです(笑)テヘッ



まだ発売されていない新商品も展示されていたので、狙っている
コンボダッチデュオを手にとって確認してきました~  


Posted by hinahina2011 at 01:12Comments(0)